宮内といいます。 MSAccessのDBを Postgresに移行させたいのですが、簡単な方法はあるのでしょうか? 従来は、同じテーブルを作成して、Accessのデータを csvにした後、insert文を自動作成し 投入していましたが、今回は余りにテーブル量が多く、テーブルを作成するのにカラム名 をタイプするのもゲンナリするような状況ですので、テーブル毎 migrationする方法や ツール等の紹介を頂ければ幸いです。