[pgsql-jp: 36184] Re: Windows 版8.0のinitdbと文字コード
    Katsuhiko Okano
    k_okano @ po.ntts.co.jp
       
    2005年 10月 18日 (火) 21:02:35 JST
    
    
  
岡野と申します。
> ドキュメント等まだ読んでいないのですが、もしかして 8.1 で、Windows版も
> UTF-8 エンコーディングが正式サポートされたのでしょうか?
8.1beta3付属のHISTORYファイルの「Encoding and Locale Changes」を見ると、
8.1で新しくサポートされたようです。
>      * Allow the UTF8 encoding to work on Windows (Magnus)
>        This is done by mapping UTF8 to the Windows-native UTF16
>        implementation.
#その少し上にある4バイトのUTF8のサポートが
#Windowsでも意図したとおりの動作をするのかは不明です
----------------------------------------
Katsuhiko Okano
k_okano at po.ntts.co.jp
NTT Sofrware Corp. (division "NBRO-PT4")
    
    
pgsql-jp メーリングリストの案内