[pgsql-jp: 37451] Re: SQLの実行速度について

TANAKA Masayuki tanakamasayuki @ gmail.com
2006年 8月 22日 (火) 14:15:56 JST


こんにちは田中です

> 「UPDATE+簡単なSELECT」と「複雑な条件のSELECT」では
> どちらが速く処理できるのだろうと思って書きました。

簡単な SELECT に分割が個人的には好きです
SQL の把握が楽ですから(笑)

> 書いた後で思い出したのですが、PostgreSQLの場合レコードを
> 書き換える毎にテーブルが肥大化するので、検索を頻繁に行う
> (=フラグの書き換えを頻繁に行う)のであればフラグの書き換えで
> 検索を制御するのは止めたほうが良いように思えてきました。

最新のみフラグで、過去のは深夜バッチで日別リストを作る
とかだと検索は SELECT のみで行けそうですね

もしくは最新のみ日別リストをリアルタイムに書き込んでいくと
同じインターフェースで触れますね

この辺のチューニングは泥臭くても単純にやるのと
きれいに作りこむのってどちらをみなさん選択されていますか?

インデックスをはっていくのがきれいなのですが
複雑な条件のインデックスがでかくなりすぎてもつらいので
多少は泥臭くてもいいのでしょうか?

田中



pgsql-jp メーリングリストの案内