加納です。 みなさま、ご回答ありがとうございます。 DBの運用はまだ経験が少なく、私の思いこみが問題を複雑にしていた ようでした。 ・たくさんのシステムを1つのデータベースで運用する ・複数のデータベースにまたがるテーブルをスクリプトレベルで同期させる というのはスマート(?)でない、と思っておりましたので。 もちろん全データ量や更新するデータの種類や頻度にもよるのでしょうが。 私のシステムでもトランザクションは利用していますのでdblinkは難しそう、 システムのバージョンアップも難しいようなので、上記どちらかの方法で 構築したいと思います。 ありがとうございました m(-v-)m