[pgsql-jp: 38765] Re: Re^2: サーバコンピュータ

Toshihiro Kitagawa kitagawa @ sraoss.co.jp
2007年 9月 14日 (金) 15:45:49 JST


北川と申します。

HP のサーバの話が出ましたので、参考まで。

日本HP のサイトに次のようなページがあります。

「SATAハードディスクとSAS/SCSIハードディスクの違いと選定のポイント」
http://h50146.www5.hp.com/products/servers/proliant/storage/sata_sas.html

補足として、このページによると、SATA ハードディスクは1日8時間
程度の稼動を目安に設計されているそうですが、24h 稼動用に設計
された SATA ハードディスクもないわけでなく、下記のディスクは
安価で手に入れやすいです。

http://www.seagate-asia.com/seagatefiles/japan/pdf/PO_BarracudaES.pdf


On Fri, 14 Sep 2007 14:35:04 +0900
"TNishimura" <nisimura @ weloveya.com> wrote:

> 西村です。
> 
> 
> >  昨年発表のモデルでこんなものがありました。(今もあるのかどうか?)
> >
> >  東芝「MAGNIA Z330S/Fモデル」
> >  http://www.toshiba.co.jp/about/press/2006_06/pr_j1901.htm
> >
> >  フラッシュドライブの容量が最大で512Mと小さいのですが、PostgreSQL
> > を動かすだけの最小のOSであればOKかなと思います。
> >  しかし、メインメモリが4GBまで可能なのにフラッシュドライブが最大で
> > 512Mしかないというのも変ですね。
> >
> >  お値段が34万円前後と高いのが難点です。
> 
> 1Uラックマウントですが、
> HP DL320 G5で
> Pentium D 925
> MEM 512MB ×2
> DVD-ROM
> FDD
> S-ATA 80GB ×2 RAID0/1
> シングルチャンネル Ultra320 SCSIホストアダプタ
> 
> で、20万程度で入手可能です。
> タワー側でも、私の以前の実績から言うと、20万程度で入手可能です。
> 
> HDDで有れば、PostgreSQLの様な頻繁にディスクアクセスが有っても
> ログファイルも含め管理に必要な物を全部残せてSSDよりかなり安価ですが
> RAIDも入って、ほぼ無停止稼動が可能かと思いますが。。。
> 
> そこまでHDDレスにこだわる理由がいまいち判りません・・・
> 
> 
> 




pgsql-jp メーリングリストの案内