[pgsql-jp: 39530] Re: 起動に失敗
Hisakazu Nakai
nakai @ shinko.co.jp
2008年 8月 8日 (金) 15:38:40 JST
中井です。
Shoichi Koyanagi さんは書きました:
> 外してる気がしますが、IPV6のメッセージは置いておくとして、起動時に
> 立ち上がらないけど、OS起動後に手動だと起動するなら、Postgresqlの前に
> ネットワークが起動してないとかサービスの起動順で何か必要なものが
> Postgresqlの前に立ち上がっていないのではないでしょうか。
自動起動で起動失敗するときも、手動起動で起動成功するときも、
IPv6のエラーは出ているので、IPv6とは関係ないかもしれません。
> RedHatなら起動の順番を最後の方にしてみたりすると起動するように
> ならないですかね。
アプリケーションなので、元々起動順番で後の方に設定してあります。
listen_addresses='localhost'のときは、問題なく起動するので、
順番ではないと思うのですが。一度、起動スクリプトの中で30秒間
起動を遅らせても見ましたが、状況は変わりませんでした。
--
-=-=-=-= SHINKO ELECTRIC INDUSTRIES CO., LTD. =-=-=-=-
=-=-=-=- Research & Development Div. -=-=-=-=
-=-=-=-= Infomation Technology Research Dept. =-=-=-=-
=-=-=-=- Name:Hisakazu Nakai TEL:026-263-3922 -=-=-=-=
-=-=-=-= Mail:nakai @ shinko.co.jp FAX:026-263-4562 =-=-=-=-
pgsql-jp メーリングリストの案内