[pgsql-jp: 39304] Re: 'encoding "EUC_JP" has no equivalent in "UTF8"' の理由

ITAGAKI Takahiro itagaki.takahiro @ oss.ntt.co.jp
2008年 3月 26日 (水) 12:27:55 JST


Hiroki Kataoka <kataoka @ interwiz.jp> wrote:

> > 基本的には UTF8 は EUC_JP や SJIS を含む文字セット(スーパーセット)
> > だと思っていますが、この認識であっているでしょうか?
> 
>  その点では合っていますが、

それならば安心しました。

> つまりCP51932とeucJP-openの双方には互換性がなく、共存もできません。

ならば、CP51932 と eucJP-open の両方のエンコーディングを作成し、
追加インストール可能なモジュールして配布すればよいだけです。
(日本語環境専用なので、コアへ取り込むのはさすがに我侭かもしれませんが)

また、デフォルトの EUC_JP としては、もしかすると CP51932 のほうを採用すべき
だったのかもしれません。美学よりもデファクト・スタンダードを優先したいです。
ただ、互換性の問題もあるので、いまさら変更は難しいでしょうけれど。


問題を正しく認識することなど、解決のための第一歩に過ぎません。
実際に手を動かせるような環境・方向性を作ることが重要でしょう。

どうも多国語関連処理には「現状はどうしようもない」「我慢して使え」
という風潮が漂っているのが気になります。Locale 問題を含めて。
ユーザ各人がトライ & エラーを繰り返しているのは、もったいないです。




pgsql-jp メーリングリストの案内