[pgsql-jp: 39307] Re: 'encoding "EUC_JP" has no equivalent in "UTF8"' の理由
樋口佳之
VYX02237 @ nifty.com
2008年 3月 26日 (水) 13:05:10 JST
> > euc_jp_to_utf8.map: {0xfce2, 0xe9ab99}, /*はしごたか*/
> > utf8_to_euc_jp.map: {0xe9ab99, 0xfce2} /*はしごたか*/
>
> 既存のPostgreSQLのEUC_JPの変換表(つまりeucJP-msの変換表)に、上記のよ
> にCP51932向けの変換ルールを部分的に加えていくと、結果的にだんだんめちゃ
> くちゃな変換表になっていきます(双方に互換性がないので)。
39303のご意見を含め、大変参考になります。ありがとうございます。
私の場合、サーバーのエンコーディングをEUC_JPからUTF8に切り替えたいという
1度切りと思われる必要性でこの作業を試しています。
その後は、UTF8とSJISでの相互の変換がうまくいけばいいのではと考えています。
一度UTF8に乗り換えたら、その後は、eucJP-msも、CP51932も必要性がなくなる
のではと思っているのです。業務にpostgresを取り入れた頃には、サーバのエン
コーディングは取り敢えずEUC_JPにしておけば一番簡単そうだったということで
このエンコーディングを選びましたが、今後このエンコーディングを積極的に利
用する場面はないのではないかと思います。
甘いでしょうか?
それから、大変恐縮ですが、例えば「はしごたか」のような文字が、
eucJP-ms
CP51932
UTF8
で、それぞれどんなコードになるのかわかるような資料とか、参考になるホーム
ページとかありましたら教えていただけないでしょうか?
現状は、39301の今川さんと同じ方法で、UTF8のコードを探しています。
樋口
pgsql-jp メーリングリストの案内