[pgsql-jp: 40572] Re: float4とreal
Tomoaki Sato
sato @ sraoss.co.jp
2010年 12月 3日 (金) 00:04:58 JST
佐藤です。
From: mlus <mlus @ 39596.com>
Date: Thu, 2 Dec 2010 23:17:05 +0900
> Itagaki さん ご返答ありがとうございます。
>
>> http://www.postgresql.jp/document/current/html/sql-expressions.html#SQL-SYNTAX-TYPE-CASTS
>> | また、関数のような構文を使用して型キャストを指定することもできます。
>> | typename ( expression )
>> | しかし、これはその型の名前が関数の名前としても有効な場合にのみ動作します。
>> | (中略) おそらくアプリケーションでは使用すべきではありません
>>
>> だそうです。real は float4 のエイリアスとして扱われており、
>> 実際には real() という関数が無いのでエラーになったようです。
>
> ここの文書は一読していました。
> real() の関数がないのであれば、どうしてデフォルトの型名を、realでは
> なくfloat4にしなかったかです。エイリアスをデフォルト名として扱うのは、
> ちょっと変に思ったので、もしかしたら、マニュアルの記述ミスなのかもし
> れないと思い、投稿しました。
もともと PostgreSQL には float4 型があり、その後、SQL 標準に合わせて
real 型が追加されたためでしょう。
> こういう事は、本家のコミッターではない者がどうこう言える事ではないの
> でしょうが、Postgresのドキュメントは、とても良い内容だと思いますが、
> 時々記述方法がわかりにくい箇所が目立ちます。おそらく、古いバージョン
> からの付け足しの連続なのでしょうがないのかもしれませんが、できれば見
> 直してもらえるとありがたい箇所もあります。
----
佐藤 友章 <sato @ sraoss.co.jp>
SRA OSS, Inc. 日本支社
PostgreSQL トレーニング 9.0 対応キャンペーン実施中 (12 月末まで)
http://www.sraoss.co.jp/prod_serv/training/
pgsql-jp メーリングリストの案内