[pgsql-jp: 40561] mod_auth_pgsql の行方は?

hogehoge ultraloanstar @ yahoo.co.jp
2010年 11月 26日 (金) 21:46:17 JST


木村@横河電機です。

お世話になっております。

自宅PCにFedora14をインストールしました。
インストール時のパッケージ選択でmod_auth_pgsqlが出て来な
いので、おかしいなと思っていました。

後付けで、
yum install mod_auth_pgsql.i686
とインストールしたら、
mod_auth_pgsql-2.0.3-10.fc12.i686
がインストールされてしまいました。

mod_auth_pgsqlの開発は、Fedora12で中止になったのでしょう
か?
これが無くなると、会社の仕事で非常に困るのですが。

事情にお詳しい方のコメントをお願いいたします。

--------------------------------------
What is the No.1 drama, music and car of 2010 ?
    - Yahoo! JAPAN  Net BANZUKE 2010 -
http://pr.mail.yahoo.co.jp/banzuke/


pgsql-jp メーリングリストの案内