[pgsql-jp: 40811] Re: 『 OSS-DB 標準教科書』(仮称)開発プロジェクトのお知らせ

KIMURA, Meiji kimura804 @ ybb.ne.jp
2011年 6月 23日 (木) 07:59:58 JST


木村明治です。

主にオープンソースデータベース(Firebirdに10年、MySQLに3年、PostgreSQLは気持ち程度 :)
界隈で活動しています。

OSS-DB標準教科書が、本当にOSS-DBに関するものであれば、是非関わりたい(以前宮原さんには
「オープンソースデータベースの教科書的なものには協力します」といったと思う)のですが、
現状はPostgreSQL CE/Exam(+α)のものをLPI-Japan殿がマーコム的な観点でOSS-DBと名付けた認定試験用の
ものですし、その認定試験は現時点では他のDBに対応する予定がない、もしくは実質的に対応が不可能な
(MySQLには既に旧MySQL AB時代からの認定試験があり、他のオープンソースデータベースにはそもそも、
認定試験の需要がない)ものです。つまり OSS-DB試験も今回の『OSS-DB標準教科書』についても、その実は
PostgreSQLだけをターゲットとしたものです。なのにOSS-DBと名付けるのは、あきらかに変です。

木村自身はオープンソースデータベース(Firebird, MySQL, PostgreSQL, Apache Derby, その他)
そのものには、これまでと変わらず、個人的に協力していくつもりですが、LPI-Japan殿が現在提唱している
OSS-DB認定試験/認定資格と、その周辺部分には関わりたくありませんし、今後関わるつもりもありません。

ただ、ただ、その実ほぼPostgreSQL CE/Examなのに、OSS-DB CE/Examと名乗るのは変だよ、ということと、
PostgreSQLにしか対応していない理由として他のOSS-DB(主にMySQL)をdisるのはやめてほしい、
ということを地道に意思表示していくだけです。

以上です。

--- "Toru Mi.YAHARA" <tmiyahar @ begi.net> wrote:

> びぎねっと 宮原です。
> 
> 
> OSS-DB試験が始まりますが、これに合わせて『OSS-DB標準教科書』(仮称)という
> 初学者向けのテキストを開発するプロジェクトをスタートさせました。
> 
> このテキストは、最終的にはPDFおよびEPUB形式で無償配布される予定です。
> 主な執筆は宮原が行いますが、レビュアーとして皆さんからガンガンツッコミを
> 入れていただき、よいモノにできればと考えております。
> リリースは9月を予定しておりますが、ドラフト的なものは随時公開予定です。
> 
> ご興味のある方は、是非メーリングリストにご参加ください。
> 
> http://list.ospn.jp/mailman/listinfo/linux-text
> 
> また、6月26日(日)にキックオフミーティングという名のアウトライン検討会を
> 開催しますので、ご興味のある方は是非ご参加下さい。
> 
> http://atnd.org/events/17016
> 
> 
> 以上、ご案内でした。





pgsql-jp メーリングリストの案内