[pgsql-jp: 41021] Re: pg_dumpの処理速度

xrstt070 @ yahoo.co.jp xrstt070 @ yahoo.co.jp
2012年 1月 10日 (火) 15:29:21 JST


川原です。

ご回答ありがとうございます。

すみません。環境をを記載しておりませんでした。
RHEL5上でPostgresql8.2を動作させております。

ちなみに、バックアップ全体では2~3時間ほどかかっております。
確かにそれに比べると15分は短いですね。。。
PITRの件、使えるか調査してみます。

--- On Tue, 2012/1/10, TAKATSUKA Haruka <harukat @ postgresql.jp> wrote:

> 高塚 と申します。
> 
> 大きいデータの pg_dump の所要時間からすると +15分 は、微々たる
> 部分という気もします。全体でどのくらい時間を要しているのでしょうか。
> 
> 本件はパラメータチューニングでどうにかなるものでは無さそうです。
> 
> 全体を速くするなら pg_dump から PITR 方式に切り替えるのが有力です。
> 
> # PostgreSQLバージョンやプラットフォームを提示いただけると
> # みなさん回答しやすいです
> 
> 
> On Tue, 10 Jan 2012 14:22:30 +0900 (JST)
> <xrstt070 @ yahoo.co.jp> wrote:
> 
> > 川原と申します。いつもお世話になっております。
> > 
> > 10万件超のテーブル数をもつデータベースをpg_dumpコマンドにて
> > バックアップを行った際に、最初のLOCK処理で15分程時間がかかる
> > のですが、パラメータチューニングなどで早くすることはできないでしょうか?
> > また、pg_dump全体を早くするチューニング方法はないでしょうか?
> > 
> > 獲得しているロック数の推移をpg_locksにて確認してみたのですが、
> > 最初の数秒間は2000件/秒で、最後のほうになると40件/秒と遅くなっています。
> > 
> > ロック関係ということで、deadlock_timeoutを長くしたりしたのですが、
> > 改善されません。
> > 
> > LOCK処理が早くなれば、pg_dumpの並列化を独自に行って
> > 早くなれればいいなと考えております。
> > 
> > 以上、宜しくお願いします。
> 
> 


pgsql-jp メーリングリストの案内