[pgsql-jp: 28501] Re: PostgreSQL 7.2.3 のリモート起動について

Satoshi Nagayasu snaga @ snaga.org
2002年 12月 27日 (金) 19:51:02 JST


永安です。

関さん、
混乱が深まった時には「アヒルちゃん」に相談することをお勧めします。

アヒルちゃんというのは、↓コレのことです。
http://home.intercity.or.jp/users/akihito/010324.toyshow/dscf0237.jpg

自分が何をやっていたのか、どんな問題があるのか、何をやりたいのかを、
アヒルちゃんにきちんと説明できるように整理しましょう。

> > | ポート 5433 を使い fsync なしで起動する postmaster は下記を使います。
> > | 
> > | $ pg_ctl -o "-F -p 5433" start
> >  と、あるので設定をそのままで起動したい場合は
> > pg_ctl -o "-p 5433" start
> >  で、良さそうです。
> 
> この通りにやってみました。
> すると、postmaster successfully started と表示されたので、
> おっ、うまくいったかなと思ったのですが・・・。

何をどう変えたらどう動いたのか、それはなぜなのかを
きちんとステップごとに理解する習慣をつけてください。
自分が打っているコマンドの意味を理解しないと、
仮にうまく動いたとしても意味がありません。

そのためには、いろいろなことを一度にやらないことです。

> 
> psql や createdb を実行すると、
> 
> psql:could not connect to server:Connection refused Is the server 
> running locally and
> accepting connections on Unix domain socket "/tmp/.s.PGSQL.5432"?
> 
> と表示されてうまくいかないのです。
> どうしてなんでしょう?

エラーメッセージもきちんと理解してください。
基本的に、エラーメッセージに意味のないことは出力されません。
出力されてるメッセージには必ず意味があります。当たり前です。

# そういう質問も多いですが。

ましてや、MLは文字だけのコミュニケーションです。
アヒルちゃんに満足に説明できなければ、
ネットワークを隔てた他人がその状況を理解できるわけがありません。

断片的なアドバイスはもらえたとしても、
大きなコミュニケーションのオーバーヘッドが発生します。
答える方も人間ですから、要領を得ないやりとりが続くと飽きてきます。
それで、質問する方も答える方も疲れ果てます。
そうなるとみんながアンハッピーです。

アヒルちゃんについては「達人プログラマー」という本の
95ページにも書いてありますが、プログラマには限らないでしょう。
技術者全般に言えると思います。

そんなこんなで、アヒルの画像を求めてGoogleしていた
年の瀬の私なのでした。。

# 一年の最後にしょーもない投稿を。。

失礼しました。

皆さま、よいお年を。


関 愛 <areku @ sea.plala.or.jp> wrote:
> 仲村さん、海老名さん。
> 
> どうもありがとうございます。
> 
> 
> >  起動する時にDBへ接続に行くようで、
> > local      all             trust
> >  の行がないと起動できません。
> 
> この行もちゃんと書いてあるんですがね〜。
> 
> >  これですね。local で接続に行くようです。
> > 
> > http://members9.tsukaeru.net/yen/postgresql-7.2/ja/app-pg-ctl.html
> > を見ると、
> > | ポート 5433 を使い fsync なしで起動する postmaster は下記を使います。
> > | 
> > | $ pg_ctl -o "-F -p 5433" start
> >  と、あるので設定をそのままで起動したい場合は
> > pg_ctl -o "-p 5433" start
> >  で、良さそうです。
> 
> この通りにやってみました。
> すると、postmaster successfully started と表示されたので、
> おっ、うまくいったかなと思ったのですが・・・。
> 
> psql や createdb を実行すると、
> 
> psql:could not connect to server:Connection refused Is the server 
> running locally and
> accepting connections on Unix domain socket "/tmp/.s.PGSQL.5432"?
> 
> と表示されてうまくいかないのです。
> どうしてなんでしょう?
> 
> 
> > そちらのOS及び環境等をお知らせください。
> > 
> > > $ postmaster で、エラーが出るわけでもないのですが、接続出来ません。
> > 
> > また、プロセスは動いているのですか?プロセスが無いのですか?
> 
> 相手先の環境は RedHat 7.1 で PostgreSQL 7.2.3 です。
> telnet で接続して、操作しています。
> (ちなみに私は TurboLinux 7 です。)
> 
> おっしゃるとおり、プロセスが動いていないようなんです。
> 上記にあるように、ちゃんと起動しているように見えるのですが、
> プロセスは動いていません。
> 
> リモートでの構築は初めてなので、ご指導よろしくお願い致します。
> 
> 
> ◆>−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−<◆
> | GENUX(ジェナクス)          |
> |                                           |
> |   関 愛                             |
> |                                           |
> |  E-Mail:genux @ smail.plala.or.jp> |   URL:http://www10.plala.or.jp/genux/> ◇>−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−<◇
> 


-- 
NAGAYASU Satoshi <snaga @ snaga.org>




pgsql-jp メーリングリストの案内