[pgsql-jp: 25191] Re: pg_ctlでpostmaster の停止ができない

Masashi Ohba ohba @ netforce.ne.jp
2002年 3月 9日 (土) 18:55:23 JST


大場です。

#なんか2バイト英字混在で読みにくいなぁ…
#コンピュータいじってると2バイト英字って
#普通使わないので「PID」とか書かれるとちょっと…


In message "[pgsql-jp: 25184] Re: pg_ctlでpostmaster   の停止ができない",SHINICHI OGURI 
wrote...

>「そんなPIDないです」
>と言われます。

psコマンドで再度確認してください

>RedHat をインストールした後、(このときは特にPostgrSQLをインストー
>ルした覚えはないです)

よく、Apacheに修正加えたが反映しない、モジュールを
インストールしたけど動作しないって人がいて、
調べたら「知らない間に入ってた」のが起動していて
自分が入れた物や修正したものが起動してないとか多いんです

#と決まって言うけど、サーバ運用するのにそのサーバの責任者が
#「インストール段階で知らない間に入ってました」ってのは
#言い訳にもならんと思うんだけど…

なので、勝手に入ってる可能性も有るわけだから
小栗さんが覚えてるか否かはまったく関係無くて
rpmコマンドでインストールの有無を確認しなければ
まったく意味がありません。

また、rpmはよくしりませんがFreeBSDのports/*packages場合、
AをインストールするにはBが必要なので
先だってBがインストールされるという
「依存関係」ってものもあるので
本人がインストールしようとした物以外に
必要になるものがインストールされるのは普通に起こることです。

#portsやsysinstall使ってると、見てれば分かるはずなんだけど
#その時間利用して他のこと(トイレだったり食事だったり)もするので
#モニターの前に常時いるとも限りませんし

>PostgreSQL(買ってきた本についていたやつ)をインストールしました。
>私はLinux初心者に近いのですが、RedHut 7.2JってPGSQLのRPM入って
>るのでしょうか?

PostgreSQLのバージョンまで知りませんが
入ってるんじゃないですか?

>なにか、killコマンドの書き方に問題がなければ、
>次はどのようなアクションに臨めばいいでしょうか?

色々言われたことをちゃんと調べる

--------------------------------------------------
Name  : 大場正志(Masashi Ohba)
E-mail: ohba @ netforce.ne.jp
Add   : Fukuoka-city, Japan



pgsql-jp メーリングリストの案内