[pgsql-jp: 25795] Re: dbExpert/dbEasy がバージョンアップしています

ABE Masanori abe @ din.or.jp
2002年 5月 4日 (土) 21:28:33 JST


Kenji Onoさんの<200205031225.FIH10991.PPO @ fjct.fujitsu.com>から
>
>小野といいます。
>
>> dbExpert/dbEasyがバージョンアップしています。バグ対応とともに
>> Oracle/Postgresに加えてMysqlに対応しました。
>
>初歩的な事を聞くようで申し訳ないのですが、OracleからdbExpertして
>それをPostgresへ反映できるのでしょうか。
>
dbExpertで上記を行うのはきついと思います。

>現在、OracleからPostgresへ乗り換えようとしていますが、思案にくれ
>ているところです。
>ラージオブジェクトは無いので、Oracle-ExportのRows=nでスキーマ抽出
>後、PostgresへImportしてもエラーではじかれます。
>「Varchar2」や「Number」といった型をつかっているので当然といえば
>当然なのですが・・・。
たぶんデータタイプは、
 varchar2→varchar
 number→float8
となるでしょう。
問題は、numberに相当する型(十進可変精度、一般的にはDECIMAL)が
Postgresにないことです。しかし、float8なら精度が15桁(整数で100兆)
なのでまず問題はないでしょう。


>Exportファイルの中身を直接「VI」コマンド等で編集できれば良いので
>すが、動作保証がなくなるのでイマイチです。
>
私なら、
 1)dbExpert等で、DDL文を抽出し、エディタで上記の型変換を行う。
 2)sqlplusで、TAB区切りテキストに落とす。
 3)perlを使って、2)のTAB区切りをINSERT文に変換する
 4)1)をpsqlで登録し、3)も同じくpsqlで実行する
という感じですか。postgresには高速なデータロードがないのが今一
ですね。

dbExpertは上記のような作業を行うにあたって、支援ツールとしては
使えるでしょう。

もし、データ件数がすごく少ない(10万件程度)なら、Insert形式
でエクスポートして、データの型だけエディタかedかperlかawkで
修正し、psqlで登録することも出来ます。

以上

>宜しくお願いします。
--
____________________
mailto:abe @ din.or.jp
http://haitaka.com
http://www.din.or.jp/~abe/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



pgsql-jp メーリングリストの案内