[pgsql-jp: 28022] Re: メモリの設定について

Kazumasa Gotoh kgotoh @ cic-kk.co.jp
2002年 11月 19日 (火) 11:52:38 JST


From: 真鍋聡 <ml-manabe @ tippingarea.com>
Date: Tue, 19 Nov 2002 11:37:15 +0900

> PostgreSQL-6.5.3でDBサーバーを構築し使用しているのですが、
> ごくまれにPostgreSQLが動かなくなります。
> アクセスは5000から10000件くらいで、WEBサーバーは別の機械で
> 構築しDB専用サーバーとしています。

1秒あたりのアクセスか、はたまた 1時間か 1日か 1ヶ月かもわから
ないのでは、評価のしようがないですね。何の「アクセス数」かもわからないし。

> そこで、私の考えた方法は共有メモリの設定の増加を考えたのですが、
> 知識不足でどのくらいに設定したらいいのかが解りません・・・

Linux の話は Linux の ML などで聞いて欲しいかな。
それに最近の人が得意らしい、「ネットで検索」してもそんな情報は
簡単に得られますよ。

ところで、RedHat 7.2 なマシンで sysctl -a してみると

  kernel.shmmni = 4096
  kernel.shmall = 2097152
  kernel.shmmax = 33554432

と出てきますけど、これで足りないの? そもそもどうして共有メモリの
不足が発生していると判断したのですか?
そういうエラーメッセージが syslog にでも出てる?

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
(株) セントラル情報センター
                             後藤和政    kgotoh @ cic-kk.co.jp



pgsql-jp メーリングリストの案内