[pgsql-jp: 28024] Re: メモリの設定について

真鍋聡 ml-manabe @ tippingarea.com
2002年 11月 19日 (火) 12:12:27 JST


真鍋です。

情報が足らずにすいません。

> > PostgreSQL-6.5.3でDBサーバーを構築し使用しているのですが、
> > ごくまれにPostgreSQLが動かなくなります。
> > アクセスは5000から10000件くらいで、WEBサーバーは別の機械で
> > 構築しDB専用サーバーとしています。
>
> 1秒あたりのアクセスか、はたまた 1時間か 1日か 1ヶ月かもわから
> ないのでは、評価のしようがないですね。何の「アクセス数」かもわからないし。

アクセス数はWEBページへの1日のアクセス数で、DBへの接続は5000回くらいは
あると思います。

>
> > そこで、私の考えた方法は共有メモリの設定の増加を考えたのですが、
> > 知識不足でどのくらいに設定したらいいのかが解りません・・・
>
> Linux の話は Linux の ML などで聞いて欲しいかな。
> それに最近の人が得意らしい、「ネットで検索」してもそんな情報は
> 簡単に得られますよ。
>

ネットで調べると、PostgreSQLの設定で、共有メモリ使用量と接続ユーザ数の
上限を増やすことができると書いてありました。そこで、共有メモリ使用量と
接続ユーザ数の上限を増やすことによって、PostgreSQLが安定稼動するのでは
ないかと考えたのですが、どのくらい増やすのが妥当なのかが解りません。
増やしすぎるのも問題だと書いてあるのを見たようにも思います。


もしかすると見当違いのことを行おうとしてるのかもしれませんが・・・





pgsql-jp メーリングリストの案内