[pgsql-jp: 28912] Re: RedHat Linux Serviceconf への登録

Kazumasa Gotoh kgotoh @ cic-kk.co.jp
2003年 2月 4日 (火) 08:01:09 JST


From: Atsushi Shinmura <GGB03631 @ nifty.com>
Date: Tue, 4 Feb 2003 00:31:51 +0900

> RedHat 系で gnome というデスクトップ環境ですので、特定の条件
> のもとですし、PostgreSQL の本質的な問題では無いと思いました
> が、余所で聞いても、多分フォローが無いだろうと思いまして、こ
> ちらに参りました。

ご自分で OS 依存の話であり PostgreSQL には無関係だと認識しているのに、
どうしてここで聞くのでしょうか? Linux なり RedHat をメインの話題と
しているところで聞いた方が適切だと思いますけど? はて??

なぜそのような場所ではフォローがないだろうと考えたのですか?

私は RedHat および各 Linux ディストリビューションは「やむを得ない場合」
に使うくらいなのですが、GNOME 依存というよりも RedHat で常駐 daemon
の起動/停止がどのように行われるのかを理解しているか、理解して
いないかという事に過ぎないような気がします。

例えば、その GNONE ツールの設定で PostgreSQL の起動をブート時に
行うようにしてリブートした場合、同じ動作になりませんか?
そうであれば… たぶんそうなると思いますが… GNOME 云々はあまり
関係なくて、RedHat の仕組みの中で動いているだけです。

したがって、PostgreSQL 起動/停止スクリプトの中身がそのように
なっているだけであって、その中身を適切に書き換えればいいでしょう。

わざわざ ML で聞かなくとも、RedHat のマニュアルや各種資料を
参照するか、「Web で検索」してもすぐ見つけることができます。

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
(株) セントラル情報センター
                             後藤和政    kgotoh @ cic-kk.co.jp



pgsql-jp メーリングリストの案内