[pgsql-jp: 29193] Re: ソフトウェアデザイン 3月号の MySQL の特集記事

sugita @ sra.co.jp sugita @ sra.co.jp
2003年 2月 22日 (土) 12:27:44 JST


  杉田です。

From: Yasuo Ohgaki <yohgaki @ ohgaki.net>
Subject: [pgsql-jp: 29192] Re: ソフトウェアデザイン 3月号の MySQL の特集記事
Date: Sat, 22 Feb 2003 04:59:15 +0900

;;; 大垣です。# 単純に興味本位&SD3月号読んでません

  読みました。

;;; InnoDBとの比較でしょうか?
;;; # PostgreSQLとMySQLを比較する場合、MyISAMは速くてあたり前、InnoDBで比較
;;; # しないとあまり意味がないと思うのは私だけ?

  InnoDB との比較でした。

  速度のみなら MySQL の方が速いですが、以下の点が気になりました。

    ・PostgreSQL 7.1.1 との比較。それでも MySQL の方が速いとは思いますが。
      
    ・DLL は書かれてあるが、どのようなデータを投入したか書かれていない。

    ・速度比較結果は、2 つのクエリーのみ。

    ・単独クライアントのみ。

    ・機能比較は、他のデータベースとのものでなく、MySQL のバージョンごとの比較。
      機能数は 6 つのみ。

    ・トランザクションをサポートしていると書かれてあるが、それがいつからかは書
      かれていない。

;;; MySQLのInnoDBもMyISAMと同じくらい早い?

  SD 3 月号のその記事にある SELECT での計測結果の数値で比率を出すと、62.5%〜
71.6% となっています。

;;; よく比較的小さいテーブル(郵便番号->住所など)の単純ルックアップのベンチマー
;;; ク結果を見ますが、こういったケースの場合、メモリさえ十分にあればファイルベー
;;; スのDB(cdbなど)の方が早いような気もします。

  1 万行のデータでした。

;;; 私は速くてもデータベースが死んでしまうのは困るのでPostgreSQLを選んで以来、
;;; MySQLを触るのは最小限にしているので最近のMySQLがどうなのか調べていません。

  RDB で、機能だけでなく、商用ならその商売のやり方も含め、一番よいというものは
ないのではないですか?

  PostgreSQL で最近、よいと思ったのは、7.4devel で、この修正は、定期的な 
REINDEX を不要にするためなのかとの問いに、ほんの最初の一歩だとの返事がありまし
た。7.3 でインデックスのゴミのためのパフォーマンス低下は改善されてはいますが、
これができると運用中に止める必要がなくなります。それと、まだ調べたケースが少な
いので即断できませんが、7.4devel で検索、更新共に速度が桁が違うくらいに改善さ
れていました。


Kenji Sugita                                      



pgsql-jp メーリングリストの案内