[pgsql-jp: 28550] Re: スケジュール起動について

Kazumasa Gotoh kgotoh @ cic-kk.co.jp
2003年 1月 7日 (火) 13:07:31 JST


From: Tatsuro Ishikawa <ishikawa-t @ comtecc.net>
Date: Tue, 07 Jan 2003 12:21:58 +0900

> 例で言うと、
> 申請システムが有ったとします。動作は
    (略)
> といった感じです。

ちょっと私の期待したものとは書き方が違うのですが、(^^; まぁそれは
こっちに置いておいて…

> 違います。Oracle以外のシステムは動いていません。
> つまり、Oracleのみでスケジュール実行しています。(Oracleの標準機能では無
> いのですか? SQL Serverにもスケジュール機能が有ったと思います)

そうか、PL/SQL で DBMS_JOB パッケージを組み込む事により使用可能になる
「データベースジョブ」の事ですね。

最初から「Oracle 以外のものは動いていない」とか「ストアードプロシジャ
から実行している」とか書いてくれていれば、もう少し話がわかりやす
かったんですが…

PostgreSQL の PL/pgSQL で同じことができるかなぁ。
マニュアルをパッと見た感じではそういうものはないような…

PostgreSQL のストアードプロシジャは、Oracle と同じく C でも書けますし、
Oracle のストアードプロシジャと同じくパッケージ化する機能もあるので、
C でそういう機能を持つパッケージを書けば PL/pgSQL で書いたストアード
プロシジャからも使えるようにできるのではないでしょうか。

さらに、そのようなパッケージを作ったら PostgreSQL プロジェクトに
提供してくれたら嬉しく思う人も多いでしょうけど、仕事で開発した物件
だとそういうのは難しいかな。

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
(株) セントラル情報センター
                             後藤和政    kgotoh @ cic-kk.co.jp



pgsql-jp メーリングリストの案内