[pgsql-jp: 30355] Re: NFS 上のDB の共有
Akira Atsumi
a-atsumi @ technobank.co.jp
2003年 7月 3日 (木) 09:58:01 JST
あつみです。
> > 予算が無いのに負荷分散したい場合は・・・プロジェクトを見直しましょう(笑)。
> おっしゃりたいことは分かりますが,
> 負荷分散ツールをコツコツ作って公開している身にとって,
> そう言われてしまうのは,ちょっと悲しいですねぇ.
すみません。
もちろん真意はもっと条件付きなのですが、あまり詳しく書くのも
文がごちゃごちゃになるなと思って、質問者であるみもりさんが一番
受け入れやすそうな表現にしてしまいました。
実際にはシステムがどこまでミッションクリティカルなものなのか
や、建て前としての自己の責任をどこまで回避する必要があるのか、
またデータの性質や利用され方、技術者の力量や好みによって、PostgreSQL
だけでも設計で回避したり、PostgreSQL+PGReplicate等を使ったり、
Oracleや他のクラスタをサポートしているDBを使ったりと、選択肢は
複雑に存在していると思います。
ただ、あまりに予算が無いのに理想の高い仕様が降ってくる事があ
るのもまた事実で、そういう場合は自己の責任に於いて「できないも
のはできない」と言うのもまた選択肢の一つですね。
という内容を要約・・・になってませんね。
言葉足らずですみませんでした。
-----
Akira Atsumi
a-atsumi @ technobank.co.jp
pgsql-jp メーリングリストの案内