[pgsql-jp: 30173] PGReplicate で initdb ができません

Yutaka n-yutaka @ mx41.tiki.ne.jp
2003年 6月 14日 (土) 23:02:07 JST


中村と申します。

PGReplicate のことで教えていただきたいのですが、
initdb を行うと下記のようなエラーで終了してしまいます。

/usr/local/pgsql/bin/initdb: line 475: 10565 パイプが切断されました  cat
"$POSTGRES_BKI"
     10566                       | sed -e
"s/POSTGRES/$POSTGRES_SUPERUSERNAME/g" -e "s/ENCODING/$MULTIBYTEID/g"
     10567 セグメンテーション違反です  | "$PGPATH"/postgres -boot -x1
$PGSQL_OPT $BACKEND_TALK_ARG template1

initdb failed.
Removing /usr/local/pgsql/data.



使用しているのは

PGReplicate: pgreplicate-0.7.2.3g
OS: Red Hat Linux 7.2 [FTP版]

initdbを行うまでの手順ですが、

$ cd /usr/local/src/pgreplicate-0.7.2.3g
$ ./configure --enable-multibyte=EUC_JP
$ make all
$ make install

としています。
また環境変数は /home/postgres/.bashrc に下記を書いて

export POSTGRES_HOME=/usr/local/pgsql
export PGLIB=$POSTGRES_HOME/lib
export PGDATA=$POSTGRES_HOME/DATA
export LD_LIBRARY_PATH="$LD_LIBRARY_PATH":"$PGLIB"

$ source ~/.bashrc としています。

postgresql-7.2.3では同様の手順でinitdbが正常に終了します。

以前の投稿で三谷様から「RedHat7.3以上での試してみるように」との記載が
ありましたが、手元に7.2しかなく、SoftwareDesign 2003/2月号に7.1と7.3
ではテスト済みとのことだったので、7.2でもなんとかならないかと思って
います。
RedHat9でも試してみましたが、tar zxvf 時に「base64」が含まれているので、
解凍できないというエラーがでます。
また、Vine2.5、Debian3.0でも試してみたのですが、同様にinitdbできません。
(いずれもFTP版です。)

宜しくお願いいたします。




pgsql-jp メーリングリストの案内