[pgsql-jp: 30288] Re: NFS上のDB の共有

Yutaka tanida yutaka @ hi-net.zaq.ne.jp
2003年 6月 30日 (月) 21:12:07 JST


谷田です。興味深いお話、ありがとうございます。

On 30 Jun 2003 20:16:25 +0900
池田 秀一 <hikeda @ miraclelinux.com> wrote:

>  ちなみに、Oracle だと分散管理ノードを置かないで、DatabaseLink
> 機能で分散検索が可能です。他のサーバ上の 別 Oracle DB に存在する
> テーブルを、接続している Oracle DB に存在するテーブルとして扱う
> ことができます。この辺りの機能は、総じて PostgreSQL や MySQL に
> おいては実装が遅れているので、外部ミドルソフトを兼用することで
> 対応するのが現状だと捉えてます。
>  この辺りが、さらに実装されて安定してくると面白いでしょうね。

この「他のサーバ上のテーブルを扱うことの出来る機能」というのは、
PostgreSQLではすでにcontrib/dblinkという実装が7.1のころから存在していま
す。

dblink_oraというのもあって7.4に入るかも、と言う話も聞いたことがあります
が。

>  後、MS SQL Server が見せている「Active/Active の形態」であれば
> PostgreSQL でも可能かもしれません。これは、単に共有ディスク領域に
> 2つのDB領域を作って、フェイルオーバーをたすきがけにする形態で
> 見せてるようです。HA クラスタソフトと組み合せて、フェイルオーバー
> ができるのであれば可能なはずです。

こちらはすでに商用のソリューションが存在するような話を聞いたことがありま
す。

---
Yutaka tanida<yutaka @ hi-net.zaq.ne.jp>
謎のWebsite http://www.nonsensecorner.com/




pgsql-jp メーリングリストの案内