[pgsql-jp: 31629] Re: Oracleとの参照処理の違い (Re: Oracle との更新処理の違い)

takada @ lifedesign.co.jp takada @ lifedesign.co.jp
2003年 11月 27日 (木) 11:32:12 JST


高田です、コメントありがとうございます。

うーん。Webベースでデータウエアハウスもどきのシステム
を作って運用しているんですが、相当処理件数の多い問い合わせ
を発行しても、メモリは10MB程度増えて、処理速度も言うほど
かからないので、気にしてませんでした。
確かに配列に入れて、配列を処理するわけですから、おっしゃる
ように内部的な工数は多いんだろうことは理解できますが、
使ってもとてもさくさく動くので、気にいなくなっていました。

発行後数秒から10数秒程度で返ってくる程度の問い合わせだと
さしたる影響はないのでしょうか・・・
ちなみにWindows2k+512MB+700MHzPIIIです、マシンは。
(OracleDBは別サーバー)。

そうなんですか・・・これからは気にするようにします。

|> やはり主にメモリ使用効率と速度でしょう
|> 連想配列をつかった場合、コードとして意識していようがいまいが
|> ・大量のメモリを消費
|> ・件数ぶんのループが2重に発生(配列に入れる->配列を元に処理する)
|> するわけですから。



pgsql-jp メーリングリストの案内