[pgsql-jp: 31126] RE: [pgsql-jp: 31123] 7.3.4インストール、initdb 、ディレクトリ

Misha misha @ mbm.nifty.com
2003年 9月 27日 (土) 05:18:15 JST


こんにちは(はじめまして) ミーシャです。

> ソースを/usr/local/pgsqlに置きmake installしましたが
ソースを "/usr/local/pgsql" に置いた、ということは、
ご自身で "/usr/local/pgsql" を mkdir で作られた、ということでしょうか?

よくある手順としては、
"/usr/local/src" に postgresql-7.3.4.tar.gz を置き、ここから、tar xvfz で 解きます。
そうすると、ディレクトリ"/usr/local/src/postgresql-7.3.4" が作られます。
このディレクトリ直下で、
http://www.postgresql.jp/document/pg734doc/admin/installation.html#INSTALL-SHORT
のとおり、実行してみてください。
"/usr/local/pgsql" 以下は、上記引用ページの手順によって、デフォルトで作成されます。
デフォルトユーザは"postgres" ですので、/home/postgres/.bashrc へ以下のように書き加えます。

# User specific aliases and functions
POSTGRES_HOME=/usr/local/pgsql
export PATH="$PATH":/usr/local/pgsql/bin
export PGLIB=$POSTGRES_HOME/lib
export PGDATA=$POSTGRES_HOME/data
export MANPATH=$POSTGRES_HOME/man

これでもなお、ご質問の現象が起こるようでしたら、
上記のように、具体的な書き方で再度投稿されればよいかと思います。

あと、蛇足ですが、マナーですので、せめてお名前ぐらいは挨拶がわりとしてでも書いて下さいね。

-------------
ミーシャ


> -----Original Message-----
> From: pgsql-jp-admin @ ml.postgresql.jp 
> [mailto:pgsql-jp-admin @ ml.postgresql.jp] On Behalf Of snufkin
> Sent: Saturday, September 27, 2003 3:58 AM
> To: pgsql-jp @ ml.postgresql.jp
> Subject: [pgsql-jp: 31123] 7.3.4インストール、initdb 、ディレクトリ
> 
> Linux for x86へのインストール後、データベースクラスタを作成するべく
> initdbを呼ぼうとしたらcommand not foundとのこと。
> 
> ソースを/usr/local/pgsqlに置きmake installしましたが
> /usr/local/pgsql/binが作成されません。
> 
> /usr/local/pgsql/postgresql-7.3.4/src/bin/initdbにはinitdb.sh
> ができてます。
> 
> http://www.postgresql.jp/document/pg734doc/admin/index.html
> のとおりにやったつもりですが何かおかしいのでしょうか。
> 
> 


pgsql-jp メーリングリストの案内