[pgsql-jp: 33838] Re: 追加情報( Re: readline 付きで configure が通らない)

Kazumasa Gotoh kgotoh @ cic-kk.co.jp
2004年 8月 10日 (火) 14:11:33 JST


From: OHTSUKA Ko-hei <techml @ saesparam.com>
Date: Tue, 10 Aug 2004 13:56:51 +0900

> 「psql を使うときに行編集」というのが、これまで使った経験が
> ないのでよく判らないのですが、複数行に分けてSQLを発行できると
> 言う事でしょうか?

readline が提供するのは、「行内編集機能」です。
つまり、カーソルキーなどで行内を移動して、文字の削除や追加を
行うという機能のことです。

これがないと、タイプ中に間違いに気づいた時には、Backspace で
戻って全部タイプし直す必要が生じます。

それから前のメイルで「rpm で入っていた readline を消した」と
書いていましたが、RedHat でそんな事をしてはいけません。

RedHat (および大抵の Linux ディストリビューション)の標準シェルは
bash ですが、bash は readline を使いにいきます。
Linux の /bin/sh は本物の Borne Shell ではなくて bash への
シンボリックリンクです。

標準で入っている readline を消すと、bash の動きがおかしく
なるだろうと思いますが、そっちの方では困っていませんか?

> もしそうならば、PostGISをインストールしようとした時に、エラー
> が出るのがまさにこの「psqlで複数行のSQL発行」時にエラーが出て
> いるので、readlineと何か関係があるのでは…と思えます。

「複数行の SQL 発行」って何の事ですか?
ひとつの SQL が長文である場合、途中で改行をいれて入力を継続する
ことですか?

スクリプト中の SQL 文が複数あっても、SQL の処理自身は一行づつ処理
されるので、 psql や PstgreSQL にとっては同じことです。

> 具体的には、PostGISのインストール過程の最後の方で、初期設定の
> SQLファイルをpsqlに食べさせて実行する工程があるのですが、その
> ほぼ全てのSQL文で、エラーが発生しているのです。

エラーが発生しているのであれば、そのエラーメッセージを示して
くれないと、他の方には何もわかりません。

> WWW等で検索したPostGIS側の情報等からは、解決の糸口が全く見当
> たらないのですが、そのSQL文はやはりほとんどが複数行のSQL文なの
> で、もしやreadlineを入れなかったのが原因?と思って、検証のため
> readlineを入れる必要を感じ、質問させていただいております。

先に書いたように RedHat には readline は最初から入っています。

PostgreSQL の configure に失敗するというのは、全然別の要因
でしょう。何も知らずに無暗にインストール/アンインストールを
行っても、問題解決から遠ざかるばかりになると思います。

# 何となく、システム全体が腐っているような気が…

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
(株) セントラル情報センター
                             後藤和政    kgotoh @ cic-kk.co.jp




pgsql-jp メーリングリストの案内