[pgsql-jp: 33843] Re: 追加情報( Re: readline 付きで configure が通らない)

OHTSUKA Ko-hei techml @ saesparam.com
2004年 8月 10日 (火) 14:38:47 JST


大塚です。
ご回答ありがとうございます。

Kazumasa Gotoh wrote:
> readline が提供するのは、「行内編集機能」です。
> つまり、カーソルキーなどで行内を移動して、文字の削除や追加を
> 行うという機能のことです。
> 
> これがないと、タイプ中に間違いに気づいた時には、Backspace で
> 戻って全部タイプし直す必要が生じます。

了解いたしました。
するとPostGISとは関係なさそうですね…。

> 標準で入っている readline を消すと、bash の動きがおかしく
> なるだろうと思いますが、そっちの方では困っていませんか?

それを行ってもPostgreSQLのコンパイルがうまくいかないのを
確認した直後に、削除したのと同じバージョンのreadlineのrpm
を入れなおしたので、とりあえず動いています。

> 「複数行の SQL 発行」って何の事ですか?
> ひとつの SQL が長文である場合、途中で改行をいれて入力を継続する
> ことですか?
> 
> スクリプト中の SQL 文が複数あっても、SQL の処理自身は一行づつ処理
> されるので、 psql や PstgreSQL にとっては同じことです。

その辺が初めて使うもので判らなかったので…。
「行編集」の意味するものが判らなかったので、行き詰まっていた事もあり
もしやreadlineがないと複数行のSQLが処理できないとかなの?、と思って
readline問題にまで立ち返った次第です。

> エラーが発生しているのであれば、そのエラーメッセージを示して
> くれないと、他の方には何もわかりません。

今回はreadlineのインストールに関する質問でしたので、別内容の
スレッドが伸びる可能性があるPostGISに関する質問は、詳細を
書きませんでした。
どうもこれまでのやり取りから考えますと、PostGISとreadlineは
関係がなさそうなので、readlineの質問は打ち切って、後ほど改めて
PostGISに関する質問をさせていただきたく存じます。

> # 何となく、システム全体が腐っているような気が…

否定しないです。
3年以上前、プログラムも組めない状況から1人でこつこつ調べて
いろいろやってきたレンタルサーバ環境なので…。
OSの再インストールもできないので、いろいろおかしなところは
あると思います。

以上、よろしくお願いいたします。



pgsql-jp メーリングリストの案内