[pgsql-jp: 34530] 文字コードの使用について

Koyama Manabu sm-bunbun-ll @ mx9.tiki.ne.jp
2004年 12月 23日 (木) 09:32:13 JST


小山といいます。

<環境>
FedoraCore1+PostgreSQL7.4.5です。
自宅内でLANを構築しております。

PostgreSQLを学びだしてまだ3ヶ月ほどです。
シーラカンス本(第4版)をインストール時から一から読み、
その通りに実行してきました。
インストール時に、「データベースクラスタの初期化」というところで、
"initdb"というコマンドを使うと思いますが、上記の本では、
「日本語しか使わないのであれば、EUC_JPを使うことをお勧め
します。」とあったので日本語しか使わないので、
"$initdb --no-locale --encoding=EUC_JP"としました。

しかしFedoraCoreは、標準で"UTF-8"なので、FedoraCoreを
"EUC_JP"に替えて日本語入力する際に非常にやりにくいです。

今は、"test"というデータベースを作成して本の通りに行っていま
すが、今度自作でデータベースを作成しようと思っています。

その際、"initdb"で指定した文字コードと異なる文字コードを
指定できるとあったので、($createdb --encoding UTF-8)
そうしようかと思っていますが、文字コードを替えてデータベースを
作成しても問題はないのでしょうか?
初歩的な質問ですいません。よろしくお願いします。




pgsql-jp メーリングリストの案内