[pgsql-jp: 33443] Re: PANICエラーによるデータベース障害について

Yasuo Ohgai yohgaki @ ohgaki.net
2004年 6月 30日 (水) 09:42:44 JST


大垣です。

佐藤伸行 wrote:
> 私もそう思うのですが、実際はこのPANICが発生すると、PANICを引き起こした
> テーブルを参照するだけで、引き続きPANICを引き起こしてしまい、しまいには
> 再度DROP文とCREATE文を実行してからローディングしないと使えなくなって
> いるのが実状です。でも過去のメーリングをみると、杉村氏の回答どおり
> 大量データではつぶれることがないと言う回答がほとんどであり、だとすると
> postgres.conf の実行時のパラメータがおかしいのでは思いメールいたしました。
> 大量データを扱う際は、postgres.conf の実行時のパラメータを変更したりして
> いないですかね?

保存できる最大レコード数が変わるような設定は無いはずです。

使えるコマンドなどはOS依存なので調べていただくとして、
ディスクが壊れていないですか?

ディスクチェックが面倒と言う場合、USBやIEEE接続の新品
HDDで試して見てはどうでしょう。

# スレッド切れてません?
# 最近、cygwinのPostgreSQLにも6000万レコードほど入れて
# 動作を確認してみました。動作速度はLinuxの半分以下でし
# たが、一応きちんと動いているように見えます。

-- 
Yasuo Ohgaki





pgsql-jp メーリングリストの案内