[pgsql-jp: 35235] Re: ディスク障害からの復旧について

Mikinori Suzuno mikinori.suzuno @ cy-com.co.jp
2005年 4月 12日 (火) 23:11:19 JST


こんばんは、鈴野と申します。

ソースからのインストールでconfigure時にprefixを指定して
いなければ/usr/local/pgsql以下がPostgreSQLのディレクトリに
なります。

基本的に別のマシンにOS+PostgreSQLをインストールし、
既存の/usr/local/pgsql/dataを適当にリネームしてから
旧マシンにある/usr/localpgsql/dataをコピーして
pg_ctl startとpostgresユーザで実行すれば復旧は可能と思いますが。

もちろんPostgreSQLのバージョンはそろえて、/usr/local/pgsql/dataが
壊れていないことが前提になりますが。

では。

On Tue, 12 Apr 2005 22:55:55 +0900
"Hiroshi Nomiyama/DTI" <nomizo @ remus.dti.ne.jp> wrote:

> 野見山と申します。
> 
> サーバのディスク障害で、OSがカーネルパニックを起こしてしまい
> 起動できなくなりました。
> 
> KNOPPIX等で起動し、ディスクの中身は全て取り出し可能なので、別
> のディスクにOSとPostgreSQLを再構築し、データをコピーする等の方
> 法で復旧できるものなのでしょうか。
> 
> あるいは、dumpをとっている時点までしか復旧できないのでしょうか。
> 
> お知恵を拝借いたしたく、お願い致します。
> 
> 環境
>  Red Hat Linux 9(2.4.20-8) +  PostgreSQL 7.4.3
> 
> ----
> Hiroshi Nomiyama nomizo @ remus.dti.ne.jp

<?php --------------------------------------------
                  サイバーコム株式会社  熊本事業所
                      鈴野 幹典 (Mikinori Suzuno)

 〒860-0826 熊本市平田2-20-36 エレンスウエストビル
              E-mail: mikinori.suzuno @ cy-com.co.jp
               TEL: 096-324-7511 FAX: 096-324-7502
----------------------------------------------- ?>





pgsql-jp メーリングリストの案内