[pgsql-jp: 34674] Re: ロケール設定値の確認方法

前崎 信弘 mae @ land.linkclub.or.jp
2005年 1月 18日 (火) 16:03:25 JST


前崎です

お知らせ頂きました select で、情報を表示させる事ができました。

結果は次の通りでした。
 lc_messages: ja_JP.eucJP
 lc_monetary: ja_JP.eucJP
 lc_numeric:  ja_JP.eucJP
 lc_time:     ja_JP.eucJP

pg_controldata で調べた内容、及び、今回の結果から、no-locale オプション設定
はされていないと思われます。

従いまして、タイミングをみて再初期化を実施しようかと思います。
有難うございました。




on 05.1.18 9:15 AM, Takao Kato at sirius @ jp.fujitsu.com wrote:

> ロケール/文字コードの修正は本格運用に入っていない状態であればあれこれ
> 考えずに
> 
> バックアップ→再初期化→リストア
> 
> が一番簡単だと思います。(ってわかりきってますよね ^^;)
> 
> と、
> 
> At Tue, 18 Jan 2005 00:12:41 +0900,
> 前崎 信弘 wrote:
>> 
>> 早々、pg_controldata で調べたところ、ロケールに関すると思われる情報として、
>> 以下の様な内容が表示されました。
>> 尚、select * from pg_setting; の方は、pg_setting が存在しない旨のエラーが表
>> 示され、情報は得られませんでした。
> 
> は pg_settings ですよね。
> ~←「s」が足りない
> それでは
> -------------------------------------------------------------
> 加藤@川崎
> 
> 





pgsql-jp メーリングリストの案内