[pgsql-jp: 35660] Re: バックアップなどのスケジューリング
    Kiyoshi Mizuno
    kiyoshi_mizuno @ mail.toyota.co.jp
       
    2005年 7月  5日 (火) 07:40:15 JST
    
    
  
水野です。
> -----Original Message-----
> 皆様バキュームやバックアップなどの計画を
> どのような基準でお決めになられていますか?
このあたりは前提となるシステムの稼動要件で大幅に
変わってくると思います。
ウチでのおおざっぱな基準としては
 オンラインバキューム: 深夜などレスポンスが落ちても良い時間帯
 フルバキューム&バックアップ:週末などシステムを停める時
てな所でしょうか。
最低限これを維持できる程度にハード(メモリ、ディスク容量)の
投資が必要だと思います。
バックアップに関してはSlonyやPGpool等の二重化ツールを
うまく使ってインスタンスを二重化し、一時的にスレーブを
オフラインにしてバックアップを取るという方法もありますが、
フルバキュームはマスタとなるインスタンス自体を停止できないと
なんともならないと思います。
    
    
pgsql-jp メーリングリストの案内