[pgsql-jp: 35045] Re: 破損したファイルからのデータ取り出し

mitani mitani @ sraw.co.jp
2005年 3月 15日 (火) 09:39:12 JST


三谷@広島です.

> また、三谷様が言及されていた「コールドバックアップ」というの
> は、通常のpg_dumpコマンドによるバックアップとは、また別の
> 方法なのでしょうか?
pg_dumpのように「DBを動かしながらできる」バックアップを「ホットバックアッ
プ」と云い,「DBを止めないとできない」バックアップを「コールドバックアッ
プ」と云います.
PostgreSQLでのコールドバックアップはpostmasterを止めて,$PGDATAのディレ
クトリの下を丸ごとtarやddなどでテープや他のデバイスにバックアップを取る
ことになります.

pg_dump + pg_restoreはPostgreSQLのメジャーバージョンが異なってもリストア
可能ですが,コールドバックアップの場合,メジャーバージョンが異なるとDBの
動作は保障されません(というか,多分動きません).

> # 当方、pg_dumpでのバックアップすら怠っておりましたので、
> # 今後はこれを教訓としたいと思います。
cron等で自動化しておくと楽ですよ.

=============================
STATUS:Windows対応調査中...
三谷 篤<mitani @ sraw.co.jp>
=============================




pgsql-jp メーリングリストの案内