[pgsql-jp: 36124] Re: MSAccessからのDB移行
    Naoki.Kuniyoshi.
    nao_k @ din.or.jp
       
    2005年 10月 13日 (木) 20:03:38 JST
    
    
  
kuniyoshiです。
 ストレートな回答ではないのですが、
 
 http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se043900.html
 こんなツールなどで、mdbのDDLを作成してくれるツールを使い、それで
 出力されたSQLのデータ型とかをいろいろPostgreSQL用に置換えたり、
 単純には出来ないところは、きちんと考えて変更したりしていけば、DB
 はすぐ出来るのではないでしょうか?
 もうちょっと探せばフリーもあるでしょうし、自作も簡単だと思います。
 データは、カラム順があえば、CSVで普通にもっていけると思います。
 もしくは、ODBCでAccessからもっていくという方法もあります。
>On 10/13/05, Miyanishi <miya @ cybersquare.co.jp> wrote:
>> >テーブルを作成するのにカラム名をタイプするのもゲンナリするような
>> >状況ですので、テーブル毎 migrationする方法や
>> >ツール等の紹介を頂ければ幸いです。
-- 
"Naoki.Kuniyoshi." <nao_k @ din.or.jp>
    
    
pgsql-jp メーリングリストの案内