[pgsql-jp: 39025] Re: MS-ACCESS のデータを postgres から取り込みたい

川合孝典 gcd00051 @ nifty.ne.jp
2007年 12月 26日 (水) 09:33:57 JST


川合孝典です。

普通に考えるとLinux上ではなく、Windowsのマシンを用意して
AccessとPostgreSQLの両方に接続できるような環境を整えて、
Accessから取得してPostgreSQLに入れる。
#ODBCやPerl DBI::Proxy/DBD::Proxyでブリッジするって方法も考えられますが。
ここまではcronで定期実行してはいませんが、やったことはあります。

あるいはAccessから取得した内容をファイルにして、それを転送してLinux上でPostgre
SQLに入れるようにする。
というのが普通でしょう。

ただ私もまだ評価していないのですが、(そして今年もやらなかった...)
MDB Toolsを利用するという方法も考えられないこともありません。
これならLinux側で操作できる(はず)。MDB Tolsを使ったODBCドライバも
あるようです。

MDB Tools
http://mdbtools.sourceforge.net/


----- Original Message -----
>Date: Tue, 25 Dec 2007 21:02:08 +0900
>From: 牛島義幸 <y_usijima @ taiyudenki.co.jp>
>To: PostgreSQL Japanese Mailing List <pgsql-jp @ ml.postgresql.jp>
>Subject: [pgsql-jp: 39024]
> MS-ACCESSのデータをpostgresから取り込みたい
>
>
>こんにちは。 牛島@太裕電機です。
>
>MS-AccessのMDBファイルをpostgresで自動的に取り込みたいと考えています。
>MDBファイルのテーブルをそのままpostgresにインポートしようとしているのですが
>postgresがVineLinuxにセットアップしているのでどうやったらMDBファイルが開ける
のか、
>どうも考えつきません。
>odbcを使えばcronで自動的に取りこめるのかと調べては見たのですが
>どこから手を付けて良いのやらわかりませんでした。
>
>どなたか、実際にされた方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。
>よろしくお願いいたします。
>
>バージョン
>MDB----------Access2000
>postgres ----postgresql-8.1.5-0vl0
>
>やりたい事
>定時にcronでMDBファイルからテーブルをpostgresのテーブルにインポートしたい
>これにより、web+phpでデータを閲覧できたり、バックアップも兼ねられます。




pgsql-jp メーリングリストの案内