[pgsql-jp: 38743] Re: サーバコンピュータ

Ryuichiro Munechika / Mythos Inc. munetika @ mythos-jp.com
2007年 9月 12日 (水) 12:36:34 JST


まいパパです
フラッシュメモリを使うということであれば
サードウェアさんの「z-linux」を使うという
方法もあるかと思います。
http://www.3ware.co.jp/zlinux.html

確かNECのExpress5800と組み合わせて使っている
例が多くあったと思います。


> こんにちは。陶山です。
>
>  ハードの話になって恐縮ですが、情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら
> 教えていただけないでしょうか。
>
>
>  PostgreSQL を稼動させて6年程度動作してきたパソコン(サーバパソコンで
> はない)が、最近あちこち故障するようになりました。
>  PostgreSQL のデータは、外付けのレイドディスクに格納してあります。
>  (データ量は少)
>
>  このたびまた電源ユニット部が壊れたため(2ヶ月前に交換したもの)、サー
> バコンピュータを新たに購入しようかと思っています。
>
>  で、せっかくですから壊れやすいHDDではなく、フラッシュメモリを外部
> 記憶装置に使ったものを探しています。
>  ディスク代わりのこのフラッシュメモリには、基本的にOS(LINUX もしく
> はFreeBSD)とPostgreSQL(データは別)しか搭載されません。
>
>  外付けのレイドはスカジー接続ですが、これはそのまま継続したいと思って
> います。
>
>  こういった条件で、フラッシュメモリをディスク代わりに使ったサーバパソ
> コン(もしくはパソコン)をご存知の方は教えていただけないでしょうか。
>  よろしくお願いいたします。
>


-- 
株式会社ミュートス
技術執行役CTO
宗近龍一郎
munetika @ mythos-jp.com
TEL:06-6458-5550
Mobile:080-3114-9238/070-5650-8819
ミュートスが運営するソーシャルブックマーク
サービス「BookDAQ」3/22より運営中!!





pgsql-jp メーリングリストの案内