[pgsql-jp: 39456] Re: RHELのv5と8.3の組み合わせ

ISHIDA Akio iakio @ mono-space.net
2008年 6月 20日 (金) 17:53:35 JST


こんにちは。石田@苫小牧市と申します。

便乗というか余談ですが、最近はRedHat系のOS用に、
最新のPostgreSQL本体だけでなく、pgpoolやpostgisなどの
関連ソフトウェアも収録した
yum repositoryが用意されているみたいです。

http://yum.pgsqlrpms.org/index.php

使い方は、
http://yum.pgsqlrpms.org/howtoyum.php
にありますが要約すると、

http://yum.pgsqlrpms.org/reporpms/repoview/letter_p.group.html
から、OSとPostgreSQLのバージョンを選んでRPMを
ダウンロードしてインストール。
(CentOSの場合だと、/etc/yum.repos.d/pgdg-83-centos.repo
というファイルがインストールされます)

OSのオリジナルのPostgreSQLがインストールされないように、
既存のyumの設定を修正(exclude=postgresql*)。

で、後は普通にyumでインストールできます。

2008/06/20 17:41 野崎 祐臣【ジンテック】 <hnozaki @ jintec.com>:
> ジンテックの野崎です。
>
> 田中さん、山本さん、RAIGARさん、ひらつかさん、吉田さん、
> ご回答ありがとうございました。
>
> 「この組み合わせでも問題なく動作するかどうか」とお尋ねするべきでした。
> すみません。
> とりあえずお二人から実績有と伺ったので購入してみようかと思います。
>
> ありがとうございました。
>
>

-- 
ISHIDA Akio <iakio @ mono-space.net/ishida @ cycleof5th.com>



pgsql-jp メーリングリストの案内