[pgsql-jp: 39567] Re: PostgreSQLのディスク使用量が増えるタイミングについて

EBIHARA, Yuichiro ebihara @ iplocks.co.jp
2008年 9月 12日 (金) 10:53:23 JST


こんにちは、海老原です。

こちらをご参照ください。
http://www.postgresql.jp/document/pg833doc/html/storage-file-layout.html

こんな感じでしょうか。
 ・ディスク上にテーブルごとにファイルがある
 ・データはそのファイルに格納される
 ・データ挿入の際、ファイル内に十分な空き領域がない場合、ファイルは自動的に拡張される
 ・ただし1GBが最大サイズで、それを超えると追加のファイルができる

テーブルスペースを除けば、7も8もほとんど違いはなかったはずです。

8Kのファイルが山のようにできてしまったら大変ですよ・・・。

--
海老原 雄一郎 / ebihara @ iplocks.co.jp

2008/09/12 11:01 Yumiko Izumi <izumi-yumiko @ scnet.co.jp>:
> 和泉です。いつもお世話になっております。
>
> PostgreSQLのデータ管理、特にディスク使用量が増えるタイミング
> について調べていますが、行き詰ってしまったのでMLに投稿し、質
> 問させていただきます。
>
> 以下についてご存知でしたら教えてください。
> また、情報の載っているサイトや書籍に関する情報でも結構です。
>
>
> 例えば、SQL Serverではデータベース作成時に初期サイズ、最大サ
> イズと拡張条件を設定しておくと、「使用率が90%になったら10MB
> 拡張」というようなことが出来ます。
>
> しかし、PostgreSQLでは、データベースやテーブルを作成する際に、
> 拡張条件や拡張サイズを設定する個所がありません。
> (CREATE DATABASE、CREATE TABLE文のオプションにないことを
> 確認しました。)
>
> 設定はありませんが、PostgreSQLではデータの増加に伴い、自動的
> にディスク使用量が増えていきます。
>
> 私のあいまいな記憶では、以下のような仕組みだったと思います。
>
> ・ディスク上にテーブルごとにディレクトリがある
> ・ディレクトリの中にサイズが8KBのファイルが複数ある
> ・データはその8KBのファイルに格納される
> ・データ挿入の際、そのデータが入るファイルがない場合、
> ディレクトリ内に8KBのファイルを追加する
> →このとき、ディスク使用量が増える
>
> この記憶が正しいかどうかを確認したくて、インターネットを中心
> に調査していますが、ネタが見つかりません。
>
> 抽象的な質問ですみませんが、ご存知の方、教えてください。
>
> なお、PostgreSQLのバージョンは問いませんが、7.xと8.x両方につ
> いてわかると助かります。
>
> よろしくお願いします。
>
> ****************************************
>  Yumiko Izumi
>     E-mail:izumi-yumiko @ scnet.co.jp
> ****************************************
>
>
>



pgsql-jp メーリングリストの案内