[pgsql-jp: 39570] Re: PostgreSQLのディスク使用量が増えるタイミングについて

EBIHARA, Yuichiro ebihara @ iplocks.co.jp
2008年 9月 12日 (金) 11:55:45 JST


時間がないので一部だけ。

2008/09/12 11:46 Yumiko Izumi <izumi-yumiko @ scnet.co.jp>:
> ついでですみませんが、PostgreSQLでデータを挿入するとき、
> 一旦仮想領域に保存してからディスクに反映
>> 直接ディスクに反映
> のどちらの仕組みをとっているかもわかると助かります。

仮想領域という表現が適切かどうかはともかくとして、普通に前者です。
共有メモリバッファと呼びます。

海老原



pgsql-jp メーリングリストの案内