[pgsql-jp: 40330] Re: ウォームスタンバイ中の停止とバックアップ
    Itagaki Takahiro
    itagaki.takahiro @ gmail.com
       
    2010年 7月 13日 (火) 13:08:26 JST
    
    
  
2010年7月13日8:01 mlus <mlus @ 39596.com>:
> Postgres8.4 で ホスト2台構成でログシッピングによるウォームスタンバイを構築した場合で、
>  Postgres : 8.4
> 1) ウォームスタンバイの構成のまま、毎日 各ホストを再起動しても問題はないか? 再起動は同じ時刻に行います。
>    ログシッピングの構成が保持されたまま、再起動できるか?
ホストの再起動の際には、各Postgresサーバは pg_ctl stop されるんでしょうか?
その場合、8.4 のウォームスタンバイだと、stop 時には -m fast で停止する
必要があった記憶があります。適切に停止できていれば、ホストの再起動後、
ウォームスタンバイも問題なく再開できるはずです。
-- 
Itagaki Takahiro
    
    
pgsql-jp メーリングリストの案内