[pgsql-jp: 40926] 【Let's Postgres NEWS】 2011/09/08 (No.7)

Tatsuhito Kasahara kasahara.tatsuhito @ gmail.com
2011年 9月 8日 (木) 22:09:59 JST


「Let's Postgres」運営委員 です。

本メールは複数の ML へ投稿しています。重複して受け取られる場合も
ありますが、ご了承下さい。

JPUGからのお知らせ、および JPUG ポータルサイト「Let's Postgres」の
更新情報を、月 1 回ご案内していきます。
今回は 2011 年 8-9 月の情報についてお知らせいたします。

★ 目次 ★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ JPUGからのお知らせ

 □ 翻訳&レビューへの参加者を募集中!

■ PostgreSQL 最新情報

 □ PostgreSQL 9.1 リリース迫る!

■ Let's Postgres からの記事の紹介(8月編)

 □ PostgreSQL Conference in China 2011参加レポート
 □ CHAR(11) コンファレンス参加レポート
 □ PHPでのSQLインジェクション対策 - エスケープ・クォート編: pg_escape_****

■ 最近のイベント情報

◇ JPUG関連イベント

 □ 8/20    オープンソースカンファレンス2011 Nagoya
 □ 9/10    オープンソースカンファレンス2011 Okinawa
 □ 9/23    オープンセミナー2011@香川
 □ 10/1    オープンソースカンファレンス2011 Hiroshima

◇ 協賛会員関連イベント

 □ 9/9    PostgreSQL クラスタシステム構築トレーニング 東京
           (SRA OSS, Inc. 日本支社 様)
 □ 9/28-29 導入トレーニング 東京(SRA OSS, Inc. 日本支社 様)

■ 書籍・記事の紹介

 □ WEB+DB PRESS Vol.64

■ 過去記事 ピックアップ

 □ 大量のデータを高速に投入するには

■ 編集後記
 □ ライオンと象/亀

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★☆★

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ JPUGからのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□ 翻訳&レビューへの参加者を募集中!

PostgreSQL 9.1の正式リリースがいよいよ近づいてきました。
JPUGの文書・書籍関連分科会では、9.1のリリースに向けて現在マニュアルの翻訳を
進めており、翻訳やレビューに参加していただける方を大募集中です。

→文書・書籍関連分科会
 http://www.postgresql.jp/wg/jpugdoc/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ PostgreSQL 最新情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□ PostgreSQL 9.1 リリース迫る!

PostgreSQL9.1のRCが公開され、正式版のリリースも 9/12 (月) に予定されています。
コミュニティではリリースに向けた最終調整が行われています。

⇒ http://www.postgresql.org/developer/betahttp://www.postgresql.org/docs/9.1/static/release-9-1.htmlhttp://archives.postgresql.org/pgsql-hackers/2011-09/msg00164.php

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ Let's postgres からの記事の紹介(8月編)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□ TPS紹介 :

○ PHPでのSQLインジェクション対策 - エスケープ・クォート編: pg_escape_****
                                                              (2011/8/1)

SQLインジェクション対策に有用な、PHPの文字列やバイナリデータをSQLに埋め込む
適切な方法を紹介します。pg_escape_string, pg_escape_bytea関数の使い方や、
PostgreSQLのバージョンごとのデフォルト設定それぞれに適切な文字列の
エスケープ方法を整理します。

⇒ http://lets.postgresql.jp/documents/tutorial/with_php/against_sql_injection/escape_quote/pg_escape_xxxx

□ レポート :

○CHAR(11) コンファレンス参加レポート             (2011/8/22)

イギリスで開催された PostgreSQL の高可用対応やレプリケーションの
コンファレンス CHAR に参加してきました。CHAR とは、Clustering,
High Availability, Replication の略語で、 PostgreSQL データベースを
複数組み合わせて高可用を実現したり、 レプリケーションなどを介して性能の
スケールアウトを狙ったりする技術を発表、共有するための国際会議です。

⇒ http://lets.postgresql.jp/documents/report/char_11/1

□ レポート :

○PostgreSQL Conference in China 2011参加レポート (2011/8/29)

2011年7月14日から、中国ではじめて開催されたPostgreSQL Conferenceに参加して
きました。HAアーキテクチャの分類や、SANやクラウド環境での大規模システムの
構成例、SQL Serverからの移行などが講演されました。熱心に質問を受けることも
しばしばの、熱い雰囲気コンファレンスでした。

⇒ http://lets.postgresql.jp/documents/report/pgcon-2011-china/report


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ JPUG関連イベント

□ 10/1 (土)
 オープンソースカンファレンス2011 Hiroshima
 http://www.ospn.jp/osc2011-hiroshima/

□ 9/10 (土)
 オープンソースカンファレンス2011 Okinawa
 https://www.ospn.jp/osc2011-okinawa/

□ 9/23(金)
 オープンセミナー2011@香川
 http://www.stlug.org/pukiwiki/index.php?%A5%AA%A1%BC%A5%D7%A5%F3%A5%BB%A5%DF%A5%CA%A1%BC2011%40%B9%E1%C0%EE%20%B3%AB%BA%C5%A4%CE%A4%AA%C3%CE%A4%E9%A4%BB

□ 8/20 (土)【済み】
 オープンソースカンファレンス2011 Nagoya
 http://www.ospn.jp/osc2011-nagoya/


◇ 協賛会員イベント

□ 9/9 (金) 東京
 PostgreSQL クラスタシステム構築トレーニング
 http://www.sraoss.co.jp/prod_serv/training/pgsql-clustering.php

□ 9/28-29 (水-木) 東京
 運用管理トレーニング (SRA OSS, Inc. 日本支社 様)
 http://www.sraoss.co.jp/prod_serv/training/pgsql-admin.php

□ イベント情報募集!

PostgreSQL のイベント情報を随時募集しています!
イベント自体は、PostgreSQL に関連していれば、有償でも、無償でも、
主催は企業でも、コミュニティでも構いません。
以下のページからお申し込みいただけます。運営委員会で簡単に審査し、
掲載させていただきます。

⇒ http://lets.postgresql.jp/events/form

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 書籍・記事の紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□ WEB+DB PRESS Vol.64
  連載「SQL緊急救命室」(ミック氏)
 【第3回】ループ依存症……手続き型の呪縛を打ち破れ!

⇒ http://gihyo.jp/magazine/wdpress/archive/2011/vol64

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 過去記事 ピックアップ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□ 大量のデータを高速に投入するには

PostgreSQLに対して、大量データのロードを高速に実施するTIPSを紹介します。
日々の業務や試験環境構築において、データロードの速度は重要な位置を占める
ことが多いです。賢いロード方法を押さえ、効率的な運用/試験を行いましょう!

⇒ http://lets.postgresql.jp/documents/technical/bulkload

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ ライオンと象/亀

7月に出た新型のMac Book Airを購入しました。ずっとWindowsとLinuxしか触って
いなかったので、Macの新鮮なUIに感動しつつ、PostgreSQLのビルドなどを試して
います。ところで、Mac OS Xの Lion から PostgreSQLがデフォルトのDBMSとして
導入されていることをご存知でしょうか?個人的にはとても驚きました。
PostgreSQLの利用が、今後もどんどんと色々な分野で進んでいきそうで、とても
楽しみです。
(笠原)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

 ご意見・ご要望などは、こちらへ!
 Let's Postgres 運営委員会 portal @ ml.postgresql.jp

 TwitterやFacebookもよろしく!
 Twitterアカウント   : @PostgreSQL_JP
 Twitterハッシュタグ : #jpug
 Facebook : http://www.facebook.com/postgresql.jp

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-


pgsql-jp メーリングリストの案内