[pgsql-jp: 41224] Re: PostgresのWindows対応バージョンについて

小沢 和也 (Kazuya Ozawa) ozawa @ nippa.co.jp
2012年 10月 1日 (月) 19:05:27 JST


花田 茂様

たびたびお世話になります。小沢です。

情報のご提供ありがとうございます。
8.0.4の文書でも、各プラットフォームのサポートが
書かれていました。WindowsはXP Proのみと書いて
ありました。

Postgres 8.0.4とlibpq.dllを使った自作アプリで
データベース操作を行っていますが、
このアプリが突然堕ちてしまう現象が
出ていまして、どこに理由があるのか
はっきりしなかったので、Postgresの可能性も
あるのかと思い、質問させていただきました。

自作アプリはOSが何のメッセージも出さずに堕ちてしまい、
経験上からDLLが怪しいと踏んでいます。DLLはlibpqしか
使ってませんので、もしかしたらと思いました。

私の環境では、Windows7に8.0.4が問題なくインストール
できてます(管理者権限でインストール)
その後の動作も問題なく行われているように見えます。
(アプリが堕ちる事を除いては)
もちろん自作アプリに原因がある事も考えられますが、
やはりサポートされていないOSでは使うべきでは
ないという事でしょうか。。。

ちなみになぜ8.0かと言いますと、客先で面倒な
インストール作業をさせないために、サイレントインストールを使って
自作インストーラで起動しています。8.4で確認したところ、
費用対効果の面々から、サイレントインストールの開発が
中止されたとの情報を得たので、当面は8.0を採用するしかない
という事になったわけです。
でも新しいOSできちんと動作しないのであれば、インストールの
面倒さは目をつぶってもらって、新しいPostgresでやるしか
無いのでしょうかね。

小沢和也



pgsql-jp メーリングリストの案内