[pgsql-jp: 41452] Re: HA構成につきまして

Kazumasa Gotoh kgotoh @ cic-kk.co.jp
2013年 7月 23日 (火) 17:18:42 JST


PostgreSQL から少し離れてしまいますが…

元記事の質問者は Windows Server 2012 を使うと言っているので、WSFC (Windows
Server Failover Clustering)を使う予定なのでしょう。

以前は、MSCS (Microsoft Cluster Servie) とか、MSFC (Microsoft Failover
Cluster)とか呼ばれてて、Enterprise Edition でしか使えなかったりしてましたが、
Windows Server 2012 からはどのエディションでも WSFC が使えるそうです。

私は Windows Server 2003 でしかこの機能を使ったことがありませんが、
サーバ A でサービス-1 とサービス-2 を、サーバ B でサービス-3 とサービス-4
を動かして(ユーザからは 4つのサービスがサーバ C (仮想ホスト)から提供
されているように見える)、どちらかが止まれば、一方のサーバだけで 4つの
サービスを動かすようにする HA 構成を構築したことがあります。

Windows Server のファイルサービス機能とか、Windows Server が標準で
提供する機能はだいたい HA 構成とすることができます。

また、標準以外のものも、Generic ベースで定義することができます。

ただ、PostgreSQL ではおっしゃるように、コールドスタンバイな形に
なるんじゃないでしょうか。

Oracle や SQL Server であれば、オプションを購入することにより
WSFC でホットスタンバイな HA 環境を構築することもできるようですが…

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
(株) セントラル情報センター
                             後藤和政    kgotoh @ cic-kk.co.jp


From: mlus <mlus @ 39596.com>
Date: Tue, 23 Jul 2013 15:54:07 +0900

>> 2つ目は、1つのディスク領域を2台のサーバが共有する場合。この場合は、アク
>> ティブなサーバは1台とする。
> 
> これだと、2つのPostgresを同時稼働させ、且つ、同じクラスタに接続させると言うことになりますね。
> そんな事が可能なのか私にはわかりませんが、もし、予備のPostgresがコールドスタンバイでよい
> というのであれば、
> 
> Heartbeatみたいなものを使って、通常はAホストのPostgresを稼働しておき、動作に障害が出た場合に、
> AホストのPostgresへの接続を切断し、BホストのPostgresを稼働して利用させるみたいな感じになるのではないかと思います。
> 
> WindowsでHeartbeatみたいなものがあるのであれば、そちらの線をお調べになられたら如何でしょうか?
> このケースの使い方だと、ApacheであろうがPostgresであろうが、同種の2つのサーバーアプリケーションの切り替えの仕組みは変わらないはずはので、それに準するアプリケーションが動作しているのならば、Postgresでも稼働できるように思えます。


pgsql-jp メーリングリストの案内