[pgsql-jp: 41572] Re: データベースが見えなくなる現象について

kasaharatt @ nttdata.co.jp kasaharatt @ nttdata.co.jp
2014年 2月 21日 (金) 15:32:28 JST


笠原と申します。

# 古い版ですので何とも言えませんが・・

7.1系ですと、XIDの周回回避のため、定期的に
- DBクラスタからpg_dumpallでダンプ取得
- 新規にinitdb
- 取得したダンプを流し込む
という作業が必要な気がします。

http://www.postgresql.jp/document/7.2/admin/routine-vacuuming.html#VACUUM-FOR-WRAPAROUND

# VACUUM FREEZE ができたのが7.2系からのはずです。

なので、tarのバックアップを戻したらすぐにダンプし、initdbして
新規のクラスタを作成してリストアしてみたらどうでしょうか?

> -----Original Message-----
> From: pgsql-jp-bounces @ ml.postgresql.jp [mailto:pgsql-jp-bounces @ ml.postgresql.jp] On Behalf Of Suzuki, Nobuhito
> Sent: Friday, February 21, 2014 1:59 PM
> To: pgsql-jp @ ml.postgresql.jp
> Subject: [pgsql-jp: 41571] データベースが見えなくなる現象について
> 
> 鈴木と申します。
> 
>  PostgreSQLで突然データベースが見えなくなる現象が発生しており困っております。
> 原因、対処方法をご存じの方はいらっしゃらないでしょうか。
> 
> PostgreSQLバージョン:7.1.3 (アプリ制限により古いバージョンで恐縮です)
> 
> 現象:
>  ・通常運用中 突然 データベースが参照できなくなる。
>  (psql -lの結果が template0, template1 のみになる)
>  ・psql データベース名 コマンドではデータベースへアクセスは可能ですが
>     \d でテーブルを参照すると「No relations found.」となる
>  ・データディレクトリをバックアップ(tar)しておいたものに戻して再起動すると
>   一旦データベースが参照可能になりましたが 数時間後に再発しました。
>  ・数年稼働中。
>  ・VACUUMDBしているデータベースとしていないデータベースがある
>  ・Syslog出力には現象が発生した起因となるようなログはありませんでした。
> 
> 
> 以上、よろしくお願いします。


pgsql-jp メーリングリストの案内