PL/rb: Ruby手続き言語
SQL中に埋め込んで用いる函数やトリガー函数を、rubyで記述できるように
してみましたのでご紹介します。
http://www.amris.co.jp/plrb/index.html
CREATE FUNCTION foo_func(num integer) RETURNS text AS
$$
return "#{num} -> #{num + 1}";
$$ LANGUAGE 'plrb';
のように、実装コード部分をrubyで記述できます。
やはり手続き言語としてはPL/pgSQLが一番多く使われているのでしょうかね。
でも、rubyを普段使い慣れている私としては、なんとなく構文的に違和感があります。
同じように感じている方はちょっと試してみてください。
--
tac @ amris.co.jp
横山岳浩