[pgsql-jp: 41901] Re: pgpoolについて

Tatsuo Ishii ishii @ sraoss.co.jp
2016年 10月 12日 (水) 21:12:53 JST


この設定では当然PostgreSQL側のコネクションが溢れてしまいます。
Pgpool-IIのマニュアルに書いてある通り、

max_pool * num_init_children <=
(max_connections - superuser_reserved_connections)

の関係を満たすように、Pgpool-II、PostgreSQLを設定してください(クエリキャ
ンセルを考慮しない場合)。
--
Tatsuo Ishii
SRA OSS, Inc. Japan
English: http://www.sraoss.co.jp/index_en.php
Japanese:http://www.sraoss.co.jp

> 水口と申します
> 
> POSTGRESQ 9.4.8
> PGPOOL2 3.4
> 上記の環境で利用している環境で、たまにPOSTGRESL側でコネクション溢れのエラー
>> 出てしまう状態です
> 
> PostgresqlのMAX接続数は300
> Pgpoolは
> num_init_children=512
> connection_life_time = 180
> child_life_time = 300
> client_idle_limit = 300
> と設定しています
> 論理的にはコネクション溢れが発生する事は理解しているのですが
> 実際は瞬間的に300もコネクションを張る事はしていないのに
> コネクション溢れのエラーが出てしまっている状態です
> どなたか情報ありましたら、教えてください。
> 
> 因みにPGPOOLに関しても接続する度に別のプロセスを利用しているようなのですが
> 私の勝手な?予定では、コネクションが切断されても、指定時間の間は、まだPOOLプ
> ロセスは
> 生きており、別のコネクションが来た場合にはそのプロセスが
> 再利用されると思っていたのですが、もしかしたら違うのでしょうか?
> (もしかしたら、この辺りはコネクション溢れの原因かもと考えております)
> 
> 
> 
> 
> 


pgsql-jp メーリングリストの案内